⠀
それは突然やってきた。⠀
⠀
『あ、卒乳しようか。』⠀
⠀
誰よりもおっぱいラブ、
世界で一番パイが好き。
おっぱい依存の坊が 2歳2ヶ月でおっぱい卒業しました。⠀
⠀
⠀
⠀
我が家の坊に卒乳なんて日がくるとは想像できなかった。
入眠はおっぱい100%、
パイなしでは寝られないし、
パイが見えると笑いが止まらないくらい おっぱい大好きっ子。⠀
⠀
⠀
でも、2歳になり保育園が始まると否応なしに朝から晩までパイなし。⠀
⠀
それより前から、
一応昼間は、出掛けていればパイ無しでも過ごせていて。⠀
⠀
でも家にいるとどうしてもパイパイ。
私が寝転がろうものなら
すかさずのしかかってパイにくらいついてきていた。⠀
⠀
本人のタイミングでやめるまで待とう
と思ってたので、私も欲しがるときにあげていた。⠀
⠀
でもどんどんパイの回数が減り、
平日は保育園から帰宅後、
あとは寝る時、夜中寝ながら、朝方、のみ。⠀
⠀
休日も、家にいてもあまり欲しがらなくなっていた。⠀
⠀
今回卒乳に踏み出したのは
保育士さんが大変だったでしょうが、、
保育園のお昼寝でセルフねんねができるようになったのが大きく⠀
⠀
入園するまで昼寝もずっとおっぱいで寝てた坊は、
保育園が始まってももちろん眠れるわけがなく。⠀
⠀
根気強くずーっと泣いてたそうで。
でも抱っこしても泣いちゃうから、と
保育士さんが布団に寝かせてトントンしてたら寝たそうで!
保育園が始まり2週間くらいかな?
で、なんとセルフねんねができるように..⠀
⠀
きっと私がやったらもっと大変だったはず。
私がいない状況で、坊も諦めたのかな。⠀
⠀
それからというもの、何度か泣きはしたものの
自分のお布団にいき、ねんね、と言って、時間がきたら寝るようになったと。⠀
⠀
保育園さまさまです。
これがなければきっと坊は4歳になってもおっぱいっ子だったでしょう。。⠀
⠀
それからも、普通にこれまで通り
保育園以外の時間は好きな時に好きなだけあげてたけど。。⠀
⠀
寝ても、どうしても40分~1時間で起きちゃう。
眠りが浅くなったときにパイ咥えてないと不安(?)なのか
恋しくてか、必ず大泣きして起きる。
抱っこでまた寝ることもあるけど、たいがい不機嫌なまま起きてしまう。
保育園では、起きた後も根気よくずーっと
泣き続けたりしてるようで、、
たまに時間があり保育士さんとお話できるときに、
入眠はできてもやっぱりどうしてもおっぱい恋しくて起きちゃうから
ぐっすりも眠れてないみたいだし夕方くらいに疲れちゃうこともある、、と、
○○ちゃん(うちの息子)が泣いて起きるから
他の子も起きちゃうこともあって、、と、やんわり卒乳を勧められ
やはりおっぱい卒業か、、
と、頭の片隅には置いていたけど、、
卒乳に必要不可欠な、母の固い意志、
それがまだ準備できてなかった。
大泣きするだろう、荒れ狂うだろう、
もれなく私も寝不足になるだろう。
今までは、それと引き換えに得られるものが
『おっぱい卒業』
私も坊も別に望んではいないし、と、
全くやる気がなかったけれど
じわりじわりと考えだした。
そしてその日は突然やってきた。
8月、連休初日。
保育園のお昼寝シーツが乾燥機終わり
たたんでいたところ、、
坊が、『ねんね☛』と。
そうそう、これでいつもねんねしてるんだよね~
保育園で一人で寝てるらしいじゃん!
偉いよ~かっこいいぃ~!
という会話をしていたら、、
あれ、もしかして、これで寝るかも、、?
なんとなく、いけそうな気がする。。
と、ふと思い。
連休だし、寝不足になっても最悪いける。
連休で夜間断乳慣れなくても
お盆期間は仕事がスローなので
連日寝不足になっても仕事に支障がでない。。
今ならいける、、、、、!!!
と、急遽やってみた。
そしたらなんと、
割とスムーズに(?)
卒乳のはこびとなりました
まだ途中経過だけれど順調なような。。
ここから反動がくるのかとびくついている。
詳細な卒乳レポはこちら
私の切ないおっぱいバイバイへの思いはこちら
こちらが一方的に決めて
何の予行練習もなく
スパッと!お乳を与えない、
そういうやり方なら『断乳』かもしれないけど、⠀
⠀
我が家の場合は、
ある程度無理なく(?)
段階を経てなので、
『卒乳』と呼ぶことにしています。⠀
コメント